ピスト用Vブレーキアダプターの取り付け方法を説明いたします。
準備していただくもの
M6ボルト & ナット (取り付けるフレームに合わせて適当な長さのボルトをご用意ください)
取り付け位置
ホイール回転方向に対して、下図の位置にブレーキを取り付けます。
取り付け作業
1.アダプター位置決め
ブレーキ本体をアダプターに仮組し、位置決めを行ってください。
フロントフォークに取り付ける場合はドリルにて穴あけ加工を行ってください。
2.アダプター取り付け
しっかり本締めしてください。
3.アダプター止めネジ調整
本製品はアダプター本体をフレームに密着させることにより、ブレーキ制動時の力をフレームで受けるよう設計されています。
付属の止めネジを回し、底がフレームにあたるように調整してください。
4.ブレーキ本体取付け
グリスを塗り、しっかり本締めしてください。
特にFOURIERSのボルトはチタン製なのでしっかりとグリスを塗布してください。
関連リンク